お店や会社など個人や企業が、ホームページを持つメリットとはいったい何でしょう?
今回は主にホームページを持つことのメリットについて紹介してみます。
-
お店やサービスの信頼を得られる
ホームページを持つことでお店や会社の情報をネット上に公開することになります。商品、サービス説明など、「どんな商品を売っているのか」「どんなスタッフが所属しているのか」、訪問してくれた方に宣伝し、個人や企業の信用を得ることもできます。
「うちは、こういう事業をやっているんです」とお会いした方への詳しい名刺代わりになれる点も、大きなメリットだと言えます。
そのためにイメージに合うようなデザインや、分かりやすいサイト設計などが必要になります。
yahoo、Googleなどの検索エンジンやメルマガから訪問が増え、予約や受注にもつながります。逆に、ホームページがないと、お客様が所在地や営業時間を調べようとしても、情報が得られないことになり、せっかくの見込み客を逃すことになるでしょう
-
気軽に情報更新できる
ホームページのメリットは、24時間365日、常に宣伝や営業をしてくれること。対象となる見込み客に向けて、情報を発信できるというメリットがある上、チラシやパンフレットなど、他の集客ツールに比べて結果が見えやすいです。
ただ、ホームページを持っているだけではアクセスは増えません。定期的な更新作業や、時には広告といった手段も必要になりますが、今はブログ感覚で簡単に日々の情報発信できるようにましたので、ひと昔前と比べると格段にホームページの運営が楽になりました。
それにホームページは一度作ってしまえば、あとは管理費のみで、新聞や雑誌広告など広告出稿のたびに予算が必要になり、効果測定が難しい紙媒体と比べ、コストパフォーマンスにすぐれたツールと言えるでしょう。
-
お客様と関係を築ける
先ほども書きましたがホームページは持っただけでは最大限の効果は得られません。お客様の信頼を得たり、スタッフや商品の魅力を最大限に伝えること。ブログなどで継続的に関係を築くことで、この店じゃなければだめだという強い関係性を作ることもできます。それがホームページの一番のメリットです。
最後に、ほどんどの商売で個人でホームページを持つのが当たり前となった今は他社サイトと内容の差別化は欠かせません。「このお店なら間違いない…」と訪問客に信頼と興味心を与え、商品やサービスの魅力をしっかり伝えることがホームページの役割だと思います。
もちろん事前の企画設計や運用戦略なども必要ですが、ホームページにはアクセス解析など、ユーザーの行動傾向を把握できるにも関わらず、強みをいかせていない方が多いのです。
そのようなお客様のため、私たちはLGBT視点での企画、制作だけでなく、その後のサイト分析、集客施策までワンストップで提案できることが他社との大きな違いと考えています。